■7月28日「いかだ下り」
		 楽しい<いかだくだり>の前には、努力と苦労が…
		  
		  ―― 1週間前 ――
		
		
		   
			| T.いかだの補修  | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			|  
 
 |  
 | 
		   
			| U.救命胴衣の補修 | V.ナンバーフラッグ作成 | 
		
		
		
		   
			| *この日の作業は終了。おかたずけ* | 
		   
			|  |  | 
		
		―― 前  日 ――
		  *根室の清水君と曽又君が手伝いに来てくれました*
		
		   
			| W.いかだ積込み(スタート地点へ移動) | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			| X.いかだおろし | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			| Y.色(防腐剤)塗り&最終補修 | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			| Z.チューブ取付け | 
		   
			|  |  | 
		
		 ―― 本番当日 ―― 
		
		   
			| いかだ出発前のイベント <ギネスに挑戦!!>
 OBの4名が参加しました。
 |  | 
		
		
		   
			| 出発前の記念撮影(釧路・根室も参加) | 
		   
			|  | 
		
		
		   
			| いざ出発!!いかだの上では小宴会!? | 
		   
			|  |  | 
		
		
		
		   
			|  | 根室発"ウィルソン号" | 
		
		
		   
			| ラブラブボ〜ト? | 釧路、明石会長。この後彼女の身に… | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			| 無事ゴール!!"おつかれさ〜ん" ^O^v | 
		   
			|  |  | 
		
		
		   
			|  | 遊びに来ました。 OBの松田さん(左)と菊地さん
 そして菊地Jr
 | 
		
		
		
		  帯広ローターアクトクラブとは? 活動計画・報告 企画の宝箱
会員紹介 雑談掲示板 公式連絡・ゲスト掲示板 
写真館
 リンクでアクトをさがせ 会員募集 トップページ