トップページへ 国際ロータリー第2500地区 帯広ロータリーアクトクラブ

例会報告

例会NO

第730回

日 時

平成17年3月13日(日)

例会会場

帯広〜本別〜帯広

プログラム名

「世界ローターアクトデー」ふるさと銀河線の旅

担当委員会

四役

記載者名

 

※出席率

39名中 13名出席 33 %

例会内容

会長挨拶:

テーマ「スローライフ・とかち再発見」

列車に揺られ、温泉でゆったり、十勝の恵みを堪能して、日頃の忙しさを忘れ、スローな十勝を見つけてみませんか?と、四役企画のイベント。現在廃線の噂もある、ふるさと銀河線に実際に乗ってみることで、地元地域のことを考え知る機会として。また、ロータリアンの皆さんも多く参加していただいていることから、交流を深める機会として。そしてとかちの基幹産業である、農業についてあらためて車窓よりかんがえてみるのもいいのではないか?

9時40分 帯広駅集合
10時09分 帯広駅発(JR)
車内で、旅のしおり配布、登録料・参加料の清算を行う。
10時37分 池田駅到着
乗り換え時間4分
10時41分 池田駅発 (ふるさと銀河線・団体臨時列車999号<ホワイト>に乗車)
車内で、銀河線存続連絡協議会の方2名に乗車いただき、お話を伺う。
伊藤副幹事が、元職である車掌さんに復活して、司会進行を行う。 会長挨拶も車内で
11時08分 本別駅着 駅のホームで記念写真を撮影。
本別駅発 本別駅より、本別温泉グランドホテルの送迎バス
(バス) 荒井副幹事がホテルのハッピをお借りして、番頭さんとしてみんなの誘導にあたる。
バス内で、後藤幹事が本別町の町のイベントについてバスガイドする。
本別温泉グランドホテル着
11時25分 荒井番頭さんの案内で宴会場へ。
宴会場にて、会長より再度一言皆様へお話のあと、お昼ご飯へ移る。
11時40分 お昼ご飯を食べ終わった方で、温泉に入る人は入ってもらい1時まで自由に語らってもらう。
外の鯉がいる池でえさをやる会員も見受けられた。
本別温泉グランドホテル発
1時00分 送迎バスにて、「菓子の家」に向かう。
菓子の家は、シュークリームが有名な地場産品にこだわってお菓子作りをしている、小さなお店。
1時30分 菓子の家出発
バスの中で、これからたずねる岡女堂にちなんで、甘納豆の歴史について、バスガイドよりお話。
1時40分 本別岡女堂到着
大谷社長にお出迎えいただき、そのままオカメの人形や仮面が200体展示してある博物館へ。
社長自ら、私たちに説明していただく。
その後、販売所・休憩所にうつり、豆についてお話いただいたり、社長の風水講座のお話を
伺う。(社長は、風水学の専門家でもいらっしゃるので)
今年度のアクトについて、教えてもらうと、「変革の年である」とお言葉を
次年度の会長については、「お金を使えば運があがる」との話に、一同盛り上がる
2時30分 岡女堂駅へ移動
社長が私財を投じて作られた駅に向かう途中には、小さな神社があります。
そこで副幹事の荒井が、本職である神主ということから、正しい神社への参拝方法をレクチャー
みんなで思い思いに、お祈りする。
駅のホームには、銀河線の車掌さんの制服を着た大谷社長が、私たちをお見送りしてくださった。
3時07分
3時11分 池田駅到着 帰りの道中はみんなに思い思い過ごしていただく。
3時47分 池田駅発(JR)
帯広駅到着 到着後、ロータリアン総評として、アクトの例会に初参加いただいた、帯広北RCの石丸さま
にお話を頂いた。とても楽しんでいただけたようだった。
4時前  帯広駅改札付近 解散

その他

<お昼ご飯お品書き>

お刺身:本別産湯葉・ホタテ・南蛮海老

八寸:丸十天麩羅・ホタテの味噌漬け・卵焼き・本別産 卯の花たまご寄せ・銀鰈・本別産 花豆の煮豆

煮物:本別産 皮付き長芋丸煮・本別産 舞茸油煮・海老黄身焼煮

 

メールはこちら ご意見、ご要望お待ちしております。