|  | 例会報告
  
		
		  例会風景写真はこちら 
			| 担当委員会 | 理事会 |   
			| 記載者 | 副幹事 野原 哲 |   
			| 例会No. | 第675回 |   
			| プログラム | 新年交礼会 |   
			| 例会場所 | 帯広グランドホテル |   
			| 例会日時 | 平成15年1月9日(木) |   
			| 出席率 | 25名/40名 62.5% |   
			| 例会内容 | 平成15年度の初めての例会でした。 年頭に当たりそれぞれ目標を決めて、和紙にその目標を墨で書き、飾り凧を政策しました。
 作業内容はまず、A4サイズの和紙に今年の目標をお正月らしく墨で書きました。次に、和紙に書いた目標がある程度乾いたら木材を四方に貼り付け、木材を固定し斜材を組み込みました。そして、最後に糸をくくりつけて出来上がり。
 それほど手の込んだものではなかったので、会員の皆さんが時間通りに作成することが出来ました。
 |   
			| その他 | なぜ、凧を?と、思う方もいらっしゃると思いますが、最近ではお正月に凧を揚げてませんでしたか? 今回の例会は懐かしいことがしたく、書いた目標を凧にしました。
 揚げることはことはできないかもしれませんが、飾り凧として今年一年飾ってもらい、いつでも目標を確認できれば幸いです。
 会員皆さんが決めた目標に向かい、今年のクラブ目標のように”一歩””一歩”着実に進んでいただくよう頑張って下さい!
 今年度末に達成できることをお祈りします!
 |  |  |