|  | 例会報告
 
        
          例会風景写真は写真館に掲載されています。 
            | 担当委員会 | 理事会 |   
            | 記載者 | 会長 佐々木 拓也 |   
            | 例会 | 第667回 |   
            | プログラム | アクトの日キャンペーン |   
            | 例会場所 | 釧路市シーサイドホテル |   
            | 例会日時 | 平成14年9月8日(日) |   
            | 出席率 | 10名/39名 25.6% |   
            | 例会内容 | 第3ブロックの行事である「ローターアクトの日」。今年度は前日交流会ではなく、前日よりディスカッションを行いました。 釧路北ロータリークラブの清河ロータリアンよりKJ法について学び、5つのグループに分かれ、それぞれのテーマについて話し合いました。
 私のグループは、「もし、明日から透明人間になったら」というテーマで話し合い、夜11時半まで熱いトークで語らいました。
 翌朝は太極拳を教わり、前日のディスカッションの発表〜閉会式となりました。
 また、1日目の夕食後、ファイヤーストームを行いました。あいにくの悪天候の為、ホテル室内でしたが、ボーイスカウトの人の指導で小学生くらいに戻った感じではしゃぎました。
 非常に有意義な時間を過ごせました。
 |   
            | その他 | 今年度は地区より「会員増強」というテーマが与えられ、例年と違ったローターアクトの日となり、難しいテーマの中で準備して下さった釧路北ローターアクトクラブのみなさん、本当にお疲れ様。そしてありがとうございました。 会員の中には、今回のローターアクトの日で、第3ブロックデビューをはたした人も数名いましたね。今度はデビューしていない人とみんなで地区デビューを果たしましょう。
 |  |  |