|  | 例会報告
 
		 
		  | 担当委員会 | 理事会 |   
		  | 記載者 | 森田 博之 |   
		  | 例会 | 第662回 |   
		  | プログラム | 2002〜2003年度活動計画 |   
		  | 例会場所 | 帯広グランドホテル |   
		  | 例会日時 | 平成14年7月4日(木)   19時00分〜20時30分 |   
		  | 出席率 | 23名/36名 63.9% |   
		  | 例会内容 | 新年度が始まり、各委員会より委員会のテーマ・活動内容を発表していただく。 
 〜プログラム〜
 ・国際奉仕委員会
 工藤委員長より活動目標、第666回・670回・673回・683回例会内容発表
 ・社会奉仕委員会
 北橋委員長より活動目標、第664回・671回・676回・684回例会内容発表
 ・専門知識開発委員会
 浜名委員長より活動目標、第665回・677回681回・683回例会内容発表
 ・クラブ奉仕委員会
 鈴木委員長より活動目標の発表
 プログラム担当 小野会員より第669回・672回・680回例会内容発表
 親睦担当 田中会員より第663回・674回・686回例会内容発表
 広報担当 山崎会員より活動内容発表
 出席担当 衣斐会員
 ・24時間ソフトボール実行委員会
 田中会員より活動内容発表
 ・会計
 阿部会員より活動内容発表
 ・理事会
 幹事森田より本日の例会を含まない第667回・668回・675回・679回・685回例会内容発表
 
 帯広南ロータリークラブ上川様よりロータリアン総評、OB会より会長遠藤尚様及び菊池様よりゲストコメントを頂く。
 |   
		  | その他 | 新年度始めての例会ということもあり、新たに役に付いた会員、役が変わった会員達の発表も良い緊張感の中で行えて、やっぱりこれがローターアクトだなぁ(若々しい)と思える例会でした。 5ロータリーより各担当委員長、OB会より会長の遠藤様と菊地様が起こしになりました。
 遠藤様より近年の最初の例会としては非常に良く(うまく)進めていたねとお褒めの言葉を頂けました。
 |  |  |